先輩の声
D・Oさん
所属部署/工事部
職種/施工管理
橋が好き! 橋梁専門の会社を探していました。
中学校の技術の授業が得意で「ものづくりを仕事にしたい」と考えるようになりました。大学で学ぶうちに橋の良さに気づいて、橋梁専門の会社を探したんです。
最初の配属先ではたくさん失敗しました。その経験から、人一倍徹底して確認するようになりましたね。準備と確認を何度も重ねることで自信がつき、任せてもらえる仕事の幅も広がりました。自分が墨出しした位置をもとに橋が出来上がっていくのを見ると、つくっている実感が湧きます。完成後に橋の上を走るとグッときますね。
チームプレイが魅力。
現場では施工管理と安全管理、施工する際の材料発注、資材の棚下ろし、検査官の対応などを担当しています。事務所では書類と写真の整理ですね。
ドーピー建設工業はベテランの先輩もフレンドリーで話しやすく、タテ社会特有の圧は感じません。この風通しの良さがドーピー建設工業らしさなのかなと思います。社員と作業員さん、みんなで一体となってチームプレイをしていると感じるときが好きですね。
橋はかっこいい!
自分は橋中毒です(笑)。斜張橋やエクストラドーズド橋は憧れますね。「橋もつくる」じゃなくて「橋だけをつくる」会社、ドーピー建設工業に入ってもっと好きになりました。
トンネルや道路の建設は10年以上かかるのに比べ、長くても3~4年で施工が終わるのも橋の良いところ。いろんな案件を経験できます。段取り命、確認命をモットーに、今受け持っている現場を無事に安全に完了させることが目標です。