先輩の声
K・Hさん
所属部署/営業部
職種/営業
どの会社よりも柔らかい雰囲気の面接。
面接を受けた会社のなかで一番柔らかな雰囲気でした。入社するまでにしたほうがいいことはありますか?と聞くと「とにかく遊べ」と。印象に残りました。
福利厚生の面も魅力でしたね。社員寮の家賃が月5,000円なので生活にかかるコストが低く、自由に使えるお金が多いと感じました。
文系出身だからこそできることがある!
僕は文系の学部出身で、建設業界についての知識がまったく無い状態で入社したんです。新人研修で現場に配属されたときには職人さんから所長にまで、何でも聞きましたね。
ドーピー建設工業は橋梁専門の会社ですが、お客様は橋や建設について詳しいわけではないので、噛み砕いた説明をしなければなりません。分からない人と分かっている人、両方の視点が必要だから、文系出身の自分ならではの視点が活かせていると思います。自分の見積もりが通って契約につながったときにはうれしくなりました。
仕事と趣味のバランスも取れています。
出張は関東圏と東北地方がメインで、週に1回ぐらい。ほかの日の仕事のリズムは安定しています。筋トレが趣味なので、ジムにも週4で通えてうれしいです。
わからないことばかりで不安でしたが、今ではお客様からご契約をいただけるようになりました。これからは「ドーピー建設工業さんだから頼みたい」「Hさんだからお願いしたい」と言ってもらえるようになりたいです。どの部署も困っていたら先輩から聞いてくれる雰囲気があり、そのうちに自信がつくと思います!